新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おばけのはなし 1」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おばけのはなし 1 文:寺村 輝夫
画家:ヒサクニヒコ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1977年06月
ISBN:9784251060112
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,610
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 怖いもの見たさで大はまり。

    夏の終わりですが、おばけ好きの息子のために借りてみました。

    どうかな〜と読み聞かせをしてみた所、見事に大はまり。

    おばけのお話がいくつかに分かれており、一度にすべて読み聞かせをするのは大変なので、寝る前の読み聞かせの場合、3つお話を選んでもらい、読んであげています。

    6歳の息子は、目なしゆうれいが一番コワイと言っていました。

    女の影が描かれているページがドキドキする様で、そこの一部分だけ自分で読みたいと、声を低めのトーンにして怖い読み方をしていました。

    息子が見事にはまったので、次回おばけのはなし2を借りて読んであげようと思います。

    投稿日:2014/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • なつかしい

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子4歳

    わたしも小さいころこの本を小学校の図書館で読みました。
    おばけは嫌いだったのですが
    この本は好きだったのを覚えています。
    来春に小学生になる息子に読んであげました。
    自分でも読めるのでしょうが、今回は私が読んであげました。
    いろんなおばけが短編で次々にでてきます。
    小学生むけのお話なのですが
    毎ページに挿絵もあり絵本になれている子にも読みやすいと思います。
    その挿絵も手加減なく怖かったりしておかしいです。

    投稿日:2013/11/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おばけのはなし 1」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット