話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

かずあそび ウラパン・オコサ」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

かずあそび ウラパン・オコサ 作・絵:谷川晃一
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年02月
ISBN:9784494008858
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,243
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読み聞かせ講座で紹介されました

    小学生向けの読み聞かせ講座でこの絵本を紹介されました。

    開いたページに描かれている生き物の数を数え、1なら「ウラパン」、2なら「オコサ」とみんなで一緒に声に出していく。
    参加型数遊び絵本。

    途中、3匹だと「オコサ、ウラパン」、4匹だと「オコサ、オコサ」というふうに。
    ページをいくほどに数が増えると、難しくなり・・・
    なるほど。これは楽しい!と思いました(^_^)

    息子の学校では、図書の先生の指導のもと、1年生の時には簡単な動き付きで楽しんだそうです。
    「ウラパン」なら指を目に、「オコサ」なら指を鼻にといった感じで。

    読み聞かせの時間が活気づきそうな一冊です。
    園児にもオススメします☆

    投稿日:2012/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に参加できる本

    1がウラパン、2がオコサ。最初は頭の上に???の冠が乗っかっているかんじでも、ページをめくるにつれ、子供たちが少しずつ前傾姿勢になっていく気がします。そして一緒に答えを言ってくれる子供も!読み聞かせでちょっと気分転換したい時、どよーんとした雰囲気になった時などにはうってつけの本ではないでしょうか。

    投稿日:2011/08/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かずあそび ウラパン・オコサ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / ぼちぼちいこか / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット