新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どうやって作るの? パンから電気まで」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

どうやって作るの? パンから電気まで 作:オールドレン・ワトソン
訳:竹下 文子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2012年02月
ISBN:9784034373309
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,086
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 知るのは面白い

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    小学校4年生になったばかりの次男に読み聞かせしています。

    ぽんぽん弾むボールや電気の作り方を、子供に分かりやすく簡単に説明してあります。

    あとがきを読んだら、この本は1974年に書かれた物だそうで、私達のおじいさんおばあさんの時代の
    作り方のようです。
    今はもっと技術が発達して、最新の作り方になっているでしょうが、基本は変わりません。

    子供が興味をもって読めることがまず大事で、そこから何かに興味をもってくれたら幸いだと思います。

    私ももちろん楽しく読ませてもらいましたよ。

    投稿日:2012/04/12

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どうやって作るの? パンから電気まで」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット