もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いつも通う耳鼻科の病院にたくさん本があり、娘が一歳の時、生まれて初めて気に入った本です。通院のたびこの本を、読んで〜と持ってくるので購入しました。ツリーや赤ちゃんやクッキー、泣くシーンの絵など娘が興味があるものがでてくるので、楽しい本のようです。内容も、夢があるストーリーになってます。お父さんがクッキーを取りに行くシーンは、もしやプレゼントをおいたのは。。?と大人が読むと、あ!って思うところもあり私も好きです。娘はただいま2歳半ですがまだ好きなようで、これ読んでと持ってきます。
投稿日:2015/06/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索