モグはかせのびっくりマシーン」 ともさん。さんの声

モグはかせのびっくりマシーン 作・絵:ジョン・オリーリー
訳:マツザキヨシユキ
出版社:新風舎
税込価格:\2,530
発行日:2007年04月
ISBN:9784289016464
評価スコア 4
評価ランキング 33,753
みんなの声 総数 1
「モグはかせのびっくりマシーン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 見飽きない!

    ただの発明品ではないところがミソです。
    もぐはかせが次々紹介してくれるのは、私たちが普段よくつかう家電や、街中で目にする重機などなど。

    ところが、それらマシーンの仕組みを覗いてみると・・・
    どれもファンタジーなんです!

    だって洗濯機にはハムスターが走って回しているし・・・
    エレベーターはぞうが・・・
    っと、あんまり書かない方がいいのかな?

    仕掛けもそうですが、イラストも細かいところまで書き込んであるので
    なかなか飽きませんよ。

    幼児にはたまらなく面白い世界でしょうね。
    現実的なことを教えすぎるより、こんなユーモアも子育てには大切と教えてれるしかけ絵本です。

    投稿日:2012/05/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「モグはかせのびっくりマシーン」のみんなの声を見る

「モグはかせのびっくりマシーン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

めっきらもっきらどおんどん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • ネムとプン
    ネムとプンの試し読みができます!
    ネムとプン
    出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
    「100ぴきかぞく」シリーズ最新刊! 正反対に見える2ひきのまいにちって…?
  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット