みしのたくかにと」 ねがいさんの声

みしのたくかにと 作:松岡 享子
絵:大社 玲子
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1988年
ISBN:9784772101493
評価スコア 4.76
評価ランキング 762
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く
  • 肝っ玉おばさん

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子3歳

    何かで見たのか、題名だけは知っていました。
    「なになにのみこと」みたいで、昔話か?と一瞬思い(よく見ると全然
    違いますね^^;)、その次に「ああ!」と気付きました。
    その気付いたのが嬉しくて、それだけで借りてきた本です。

    内容は、もっとのんきな話かと勝手に思っていましたが、思っていたより
    仰々しかったです。
    おばさんの話かと思ったら、突然王子さまが出てきてお城の生活に
    場面が切り替わったので。

    王子様の健康のこと、勉強のこと、みしのたくかにとの正体…
    ちょっとのことに、あわてふためくお城の人たちに対して、
    「だいじょうぶ。わたしにいい考えがあります」というおばさん。
    この肝っ玉の太さが、魅力です。
    どーんと構えてくれる大人の存在は、非常に安心感があります。

    そして、機転をきかせた「きまり」が素敵でした。
    小さい本ですが、しっかりどっしりしたストーリーで、すごく満足感が
    得られると思います。
    欲を言うなら、何が出来るかを、もうちょっとワクワクして読みたかったなあ。

    投稿日:2008/09/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みしのたくかにと」のみんなの声を見る

「みしのたくかにと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット