お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
「人は死ぬまで人です。」と言う尾崎さんの言葉に何度気持ちを新たにさせられたことでしょう。尾崎さんの本にはいつも根底にいたわりの心が感じられます。 ふうこちゃんもお父さんもお母さんもおばあちゃんのことをとても大切に思っています。 どんな姿になってもお年寄りはえらいのです。 生き続けることの尊さを教えてくれるのです。 私も少し子供返りをしつつある姑を介護しています。近くに住む孫は「おばあちゃんは大人なのにどうして一人で歩けないし一人でご飯を食べられないの。」と聞きます。 服の着替えも手伝ってくれます。 子供の目には何も出来ないけど何時もニコニコしているおばあちゃんが写っていることでしょう。 ふうこちゃんのおばあちゃんのように。 子供とお年寄りは分かり合える同世代なのかもしれません。
投稿日:2004/10/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / てぶくろ / あ・し・あ・と
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索