図書館って、どんなところなの?」 かおりせんせいさんの声

図書館って、どんなところなの? 文:赤木 かん子
絵:すがわら けいこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,650
発行日:2007年07月
ISBN:9784591096512
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,135
みんなの声 総数 5
「図書館って、どんなところなの?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 調べてみよう!楽しもう!

    『本の探偵』で有名な赤木かん子さんが書き下ろした「図書館へいこう!」シリーズの第1巻。
    ゆうと・まい・たいきが初めて踏み込んだ図書館の役割や活用方法などを
    司書である館長さんに教えてもらうお話しです。

    図書館の職員に憧れる子がたくさん居るとかで、私も小学校でのお話会で
    司書の仕事の内容や図書館での本の分類について、子どもたちにお話ししたことがありますが
    仕事やその役割について話すのはなかなかドキドキしてくるもので・・・

    この絵本では、本はお話しを楽しむ物だけじゃなく
    調べ学習やその他いろいろな情報を集めるための情報源の1つだと言うことなど
    本の役割にも触れていて、更に本に手を伸ばしたくなったり
    図書館に足を運んでみよう!って思いたくなるようなたのしい挿絵や
    小さな脇役も登場して、図書館の魅力をいっぱいに伝えることができ
    司書さんには心強い絵本です。

    もっともっと、図書館が好きになる絵本ですよ!

    投稿日:2007/12/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「図書館って、どんなところなの?」のみんなの声を見る

「図書館って、どんなところなの?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット