話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

日本みんわ絵本のシリーズ ちいさなオキクルミ」 ムスカンさんの声

日本みんわ絵本のシリーズ ちいさなオキクルミ 作:松谷 みよ子
絵:西山 三郎
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:1985年10月
ISBN:9784593562176
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,533
みんなの声 総数 5
「日本みんわ絵本のシリーズ ちいさなオキクルミ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • アイヌの神さまの子

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    小学2年生の息子が、小学校で「オキクルミ」の話を習ってきました。
    聞けばアイヌの民話だそうで、
    とても興味深かったので、息子と一緒に読もうと思い、
    図書館から借りてきました。

    「オキクルミ」は神様のこども。
    上にお姉さんが一人、いるらしいです。

    お姉さんがはたおりをする中、外へ遊びにいくオキクルミ。
    そして外で、イジワルなあくまの子と対決します。

    この絵本で読むオキクルミは、想像以上にまだ少年で、
    でも勇気があって、かっこいい!
    一方の息子はといえば、想像通りだったとの事。
    最後の、「それでこそ神の子です。」というお姉さんの言葉も、
    なんだかあったかくて素敵です。

    もっとオキクルミや、アイヌの民話について知りたくなる一冊です。
    是非他のオキクルミのお話も見つけて息子と一緒に読もうと思いました。

    投稿日:2014/11/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「日本みんわ絵本のシリーズ ちいさなオキクルミ」のみんなの声を見る

「日本みんわ絵本のシリーズ ちいさなオキクルミ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット