新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

きえたおかしのまき ゆかいなさんにんきょうだい1」 ぽこさんママさんの声

きえたおかしのまき ゆかいなさんにんきょうだい1 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2008年10月
ISBN:9784752004110
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,905
みんなの声 総数 26
「きえたおかしのまき ゆかいなさんにんきょうだい1」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • きょうだいって

    きょうだいって、食に対しての執着がすごいですよね。
    私も弟がふたりいるのでそうでした。唐揚げとか子どもが
    好きそうなものは「ひとり3個ずつね」みたいに、数が
    決まっていましたし。切り分けられたものは「どっちが
    大きくてずるいっ」みたいになったり。

    娘のお友達もきょうだいがいる子達はそんな感じなので
    見ていて懐かしくなります。

    この絵本も「さんにんきょうだい」ですので、大変。
    おかしをひとりじめするために、こっそりタンスに隠す
    なんて。でもばれちゃうのね。他の子に。かぎつける
    能力も高いのよ。
    でもまさか、おばけのきょうだいも食に対しての執着が
    すごいなんて知らなかったなあ。
    「他の子ども達(おばけのきょうだい)も自分達と一緒」
    って思うと、なんだかきょうだい仲良く食べることが
    できるのかもしれませんね。

    投稿日:2017/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きえたおかしのまき ゆかいなさんにんきょうだい1」のみんなの声を見る

「きえたおかしのまき ゆかいなさんにんきょうだい1」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット