おえどのおなら」 ぜんママさんの声

おえどのおなら 作:越智 典子
絵:牧野伊三夫
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2008年12月
ISBN:9784774611143
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,527
みんなの声 総数 9
「おえどのおなら」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • おならの行進

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子11歳、女の子9歳

    「おなら」とくればうけること間違いなし〜と思っていたのですが、
    思ったよりうけなかったので残念でした。
    読み方ミスったかなぁ〜と後悔中です。
    江戸の人が次々とおならをしていきます。
    ”おなら”にもさまざまな顔があり、音も違い、
    まるで自分の分身みたいなユニークなおなら達が描かれています。
    きっと、おならを見ることができたら、
    こんな感じで、おならが漂っているんじゃないかな?
    読み終わった後、
    息子「これが全部本物だったら、相当くさいね。」ですって。
    確かに〜恐ろしい数のおなら達。
    最後のすかしっぺが1番においが強烈なのかしら?

    投稿日:2009/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おえどのおなら」のみんなの声を見る

「おえどのおなら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット