娘が幼稚園から借りてきました。
「『でんでんむしのかなしみ』だよ。でもこの前読んだのとは
ちょっと違うよ」と。
小さな子どもが読むには地味な絵本だったかもなあ・・などと
思っていたけれど、しっかり心に残っていたのだなあとうれしく
なりました。
こちらの絵本も読んでいて楽しかったです。
楽しかった・・というか美しく品格のある世界にしみじみ心を
奪われました。読んでいて気づいたのですけれど、地味そうに
見えても、「世の中の不思議が気になったり」「自然の美しさ
に夢中になる」小さな子どもの生活そのものが描かれているのだなあ
だから心を奪われてしまうのかもしれないなあと思いました。
この絵本を選んで借りてきた娘のセンスのよさにうれしくなりました。