内科・オバケ科 ホオズキ医院(3) 学校のオバケたいじ大作戦」 てんぐざるさんの声

内科・オバケ科 ホオズキ医院(3) 学校のオバケたいじ大作戦 作:富安 陽子
絵:小松 良佳
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,045
発行日:2007年08月
ISBN:9784591098745
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,444
みんなの声 総数 4
「内科・オバケ科 ホオズキ医院(3) 学校のオバケたいじ大作戦」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 子どもは繰り返し読み直していました。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    これは、絵本ではなくて、
    ポプラ社の「おはなしフレンズ!」という
    児童書(幼年童話より少し年上の子どもを対象にしている)シリーズの中の富安さんのお話です。

    1年くらい前に、このシリーズの第1巻
    (「オバケだって、カゼをひく!」)を読む機会がありまして、
    子どもと、ハマったんですよ〜。
    どの話も面白かったけど、いままで読んだシリーズ中で、この話が一番面白かったかも!

    のほほんとしたオバケ科の専門医・ホオズキ先生も
    魅力的なキャラクターですが、
    いつもこのホオズキ先生の厄介事に
    巻き込まれる主人公の恭平(小学5年生)も、見ていてもいじりがいのあるなかなか楽しいキャラクターです。

    今回はホオズキ先生が普段いる、異世界の方ではなくて、
    恭平のいる人間界、しかも、恭平の小学校にとんでもないことが起きてしまう話でした。
    事件発覚、調査、オバケの確保まで、テンポ良く楽しくストーリーが進むので、あっという間に読み終わりました。
    下の子はガーっと、一気に読んでしまってから、「あ〜、楽しかった」といって、すぐ読み返してしていました。

    オバケが出てくるとはいえ、すごく怖いお話ではいので、怖い話が苦手なお子さんでも、気軽に楽しく読めるシリーズだと思います。
    小学校中学年から高学年のお子さんにお薦めです。

    投稿日:2009/08/31

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「内科・オバケ科 ホオズキ医院(3) 学校のオバケたいじ大作戦」のみんなの声を見る

「内科・オバケ科 ホオズキ医院(3) 学校のオバケたいじ大作戦」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット