話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

かあさんのいす」 かおりせんせいさんの声

かあさんのいす 作・絵:ベラ.B.ウィリアムズ
訳:佐野 洋子
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1984年07月
ISBN:9784251005083
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,144
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く
  • 心から素敵!

    主人公のわたしは母さんとおばあちゃんの3人暮らし。
    おばあちゃんもお母さんも私も少しずつ大きな瓶にお金を貯めています。
    どうしてか?それは・・・“世界じゅうで一番素敵な椅子”を買うためです。
    仕事から帰ってきたきお母さんがゆっくりと休むために、
    おばあちゃんが腰掛けながら家事をこなせるように。
    なんて素敵な心を持ってる女の子なんでしょう!!


    やっとたまったお金で買った椅子も本当に素敵!
    家族や私の家族をあたたかい目で見守る周りの人々の
    心やぬくもりもいっぱい詰まった椅子!
    お話しの途中で「エッ!この家族にはそんなことがあったんだ〜」
    って驚いた様子の子どもたちでしたが、その椅子を見て安心しんした様子♪
    また、「わたし」の語り口調が仲良し家族を表すような
    口調で、子どもたちもス〜ッとお話しの世界に入り込むことができたようですよ!

    投稿日:2007/05/29

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かあさんのいす」のみんなの声を見る

「かあさんのいす」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット