話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

もうすこしもうすこし」 まりん♪さんの声

もうすこしもうすこし 作:アン・トンパート
訳:山本 れいこ
出版社:福武書店
税込価格:\1,388
発行日:1994年
ISBN:9784828850450
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,905
みんなの声 総数 7
「もうすこしもうすこし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ストーリーも絵もいい!!

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    ずばり、面白い!
    シーソーで遊ぼうとしたぞうとねずみ。
    でも、重さがあまりに違いすぎて、ぞうは地面についたまま、ねずみは上にあがったまま。
    なんとかしようと、次から次に動物がやってきてシーソーのねずみ側にのります。
    きりん・しまうま・ライオン・くま・ワニ・マングース・さる・だちょう・・・。
    それでもシーソーは動きません。
    あきらめかけた時、一匹のカナブンがねずみの頭の上にとまり、シーソーが動きます。
     単純なストーリーなのですが、とんでもなく面白かったです。
    シーソーの片側にひしめきあう動物達の姿、不安そうに見守る動物達の姿、
    あまりデフォルメされていない絵なのに、可愛らしくいい感じでした。
    ところで、ゾウ1頭とつりあう為には本当にあれだけの動物が必要なのかしら・・?
    もし本当だったら、すごすぎます!

    投稿日:2003/11/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もうすこしもうすこし」のみんなの声を見る

「もうすこしもうすこし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット