新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

くるみ」 nikoniko**さんの声

くるみ 作・絵:阿部肇
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2003年10月
ISBN:9784751519974
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,858
みんなの声 総数 9
「くるみ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 久しぶりに泣いた絵本

    たまたまくるみ割りに子どもがはまっているので、この絵本を借りてきたのですが、出会えてよかった!
    久しぶりに涙が溢れた絵本です。

    ゆうたがお腹の中にいるときに芽を出したくるみの木。
    お庭で、ゆうたと共に大きくなっていきます。
    おとうさんが切った枝で木のおもちゃを作ってくれたというのも素敵だなと思いました。

    くるみの実を初めてつけた年、お庭におばあちゃんの部屋を作ることを聞かされます。
    くるみの木は切らないといけないと言われ、ゆうたは受け入れられません。

    おばあちゃんに対してゆうたがしたこと、おばあちゃんがゆうたに言った言葉・・・すべてが共感できて、涙が溢れました。
    くるみの木も大切だけど、おばあちゃんも大好きなゆうた。
    最後に選んだ方法は、とても素敵なことだなぁと思いました。

    くるみの木もずっと生きていくんですね。
    ゆうたとおばあちゃんを通して、命のつながりの神秘さも感じることができました。
    家族も同じ。
    ゆうたの優しい気持ちが受け継がれていくんだと思います。

    投稿日:2007/04/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「くるみ」のみんなの声を見る

「くるみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット