ずいとん先生と化けの玉」 金のりんごさんの声

ずいとん先生と化けの玉 作:那須 正幹
絵:長谷川 義史
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年12月
ISBN:9784494007448
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,125
みんなの声 総数 31
「ずいとん先生と化けの玉」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ずるいのは人間の方

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    絵本としては、ちょっと長めです。
    本好きな我が家の次男は、途中まで熱心に聞いていたのですが、後半は飽きてしまいました。小学校2年生くらいだと最後まで聞けるかもしれません。
    ずるがしこいずいとん先生と、神通力を持ったキツネの知恵比べですが、キツネが丁寧にずいとん先生をもてなしたのに比べて、ずいとん先生には立派なところは何一つありません。腕の良い医者であることは認めますが。
    これは、やっぱりボコボコにやられて当然でしょう。
    真面目な6年生の娘は、しきりに「もともと玉は見せてもらうだけだったんだよね?なんでまた取り返しに行くんだろう?」と首をひねっていました。
    娘よ、世の中には、このようにずるがしこく、執念深い人間もいるのです。お話の中だけであって欲しいのですけれどね。

    投稿日:2006/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ずいとん先生と化けの玉」のみんなの声を見る

「ずいとん先生と化けの玉」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / バムとケロのさむいあさ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット