新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

パパ・カレー」 ランタナさんの声

パパ・カレー 作・絵:武田 美穂
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2011年03月25日
ISBN:9784593560745
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,373
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く
  • 思わず、バナナ入りカレーを作りました!

    • ランタナさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    おいしそうなカレーの表紙に呼ばれて手にとりました。

    パパの顔は出てこないのですが、
    カレーを作る、大きな手と大胆な調理がかっこいい!
    武田美穂さんって、かわいらしい絵のイメージでしたが、
    食材の質感まで伝わるリアルな絵と
    「ざっくざっく」「パチパチジュー」「パキッ ポチャン」と楽しい音が、
    臨場感たっぷりで、作り方が本当に良く分かります。
    ウチは火を使うとき、息子達は台所に立入禁止!なのですが
    絵本なら大丈夫、息子はかぶりついて見ていました。
    余裕のある時、ちょっとやらせてあげようかなぁ。

    やっぱり驚いたのは・・・バナナ。
    当然の成り行きで、バナナを入れさせられましたよ。
    ウチのパパは料理が苦手なので「お母ちゃんのパパ・カレー」
    思ったほど違和感はなく、味はまろやか、フルーティーな香り漂う、新しい味でした!
    ふと、私の父の料理も必ず隠し味になるものを入れていたなぁと思いだしました。
    男の人の料理は、家事の一つというより、趣味というか、遊び心がいいですね。

    子どもが調理に挑戦するきっかけやイメージトレーニングにもなりそうだし、
    美味しい料理が、手をかけて作られていることを知り、作ってくれた人に感謝する、
    そんなきっかけにもなりそう。
    カレー好きなお子さん、調理に興味が出てきたお子さん、パパが好きなお子さんにおすすめです!

    投稿日:2011/12/14

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「パパ・カレー」のみんなの声を見る

「パパ・カレー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / 三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット