落語絵本9 そばせい」 センニンさんの声

落語絵本9 そばせい 作・絵:川端 誠
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,540
発行日:2005年01月
ISBN:9784861010248
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,300
みんなの声 総数 31
「落語絵本9 そばせい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 「うそ」でも面白い

     最近、「落語絵本」にはまっている6歳近くの孫娘。
     「落語絵本って面白いよね。全部がだじゃれだから」
     因みに、孫娘の「だじゃれ」は、「面白いうそや冗談」のことのようです。

     なかでも、この「そばせい」のラストは、私にはどきりとさせられのですが、「落語=うそのお話」と割り切った孫娘には、「そうきたか」といったところようです。
     ともあれ、日常の生活では「うそはいけない」と厳しくしつけられておりますから、私のささやかな冗談にも「おじいちゃん、うそはいけないよ」と反発する孫娘ですが、ここまで飛んだ話となると「面白い」と許されるようでして・・・。

     お話自体は、お金の単位が「両や分」の賭け事が中心ですから、5歳の子には結構難しいと思うのですが、そこはそば好きの孫娘、山盛りになっていく「もり」の絵に引き付けられながらクリアしているようです。

    投稿日:2008/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「落語絵本9 そばせい」のみんなの声を見る

「落語絵本9 そばせい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぼちぼちいこか / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット