新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

いたずらこねこ」 どんぐりぼうやさんの声

いたずらこねこ 作・絵:ポール・ガルドン
訳:中井 貴惠
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2004年11月
ISBN:9784593504336
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,465
みんなの声 総数 20
「いたずらこねこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • メリハリの利いたやり取りが楽しい

    息子が図書館で見つけた絵本です。

    ミトンをなくした子猫たち。お母さんに報告すると、
    「なんですって!おばかさんね」とお母さん。
    今度は、がんばってミトンを探し出した子猫たちに、
    「なんておりこうなんでしょう」とお母さん。
    こんな感じで、しかったり誉めたりを繰り返します。
    途中まで黙って聞いていた息子も、「また同じことになってるし!」と
    先が読めてきた様子。

    「なんておばかさんなの!」と突き放しながらも、子猫たち自身に
    どうしたらいいかを考えさせ、後から「なんておりこうなんでしょう!」と
    べた褒めするお母さんと子猫のメリハリの利いたやり取りが、この絵本の
    おもしろさを倍増させていると思います。

    その他、猫たちのおうちのインテリアなどをみても、細かいところまで描かれていて、
    後から絵だけをじっくりとみてしまいました。
    内装や小物など、すごくおしゃれで可愛いです。
    ネズミもずっとちょろちょろしていて、絵の細かいところを見ても笑えますよ。

    それから訳者の名前、もしかして・・・と思ったら、やっぱり。
    女優の中井貴惠さんが訳者でした。こういうお仕事もされているんですね。

    文字数が少ない絵本でしたので、子供の字を読む練習にもぴったりでした。
    息子も、自分でも読めるし、楽しいストーリーだしと気に入った様子で、
    何度もぱらぱらと見ていました。
    親子でお気に入りの1冊となりました。

    投稿日:2007/12/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いたずらこねこ」のみんなの声を見る

「いたずらこねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット