新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

とっととおやすみ」 てんぐざるさんの声

とっととおやすみ 文:アダム・マンズバック
絵:リカルド・コルテス
訳:つちや あきら
出版社:辰巳出版
税込価格:\1,430
発行日:2011年11月
ISBN:9784777809837
評価スコア 3.8
評価ランキング 46,631
みんなの声 総数 4
「とっととおやすみ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • すごいタイトル!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    この手の低年齢向け(?)の作品で、これほど命令調のタイトルに、まずびっくりしました。
    確かに、そこに愛がこもっていれば、親や親族、親しい人たちなら《とっとと》という言葉を使うかもしれませんが、絵本のタイトルとしてはとても珍しいんじゃないかと思います。

    要するにもう、いろいろな動物たちは眠っている時間なのに、「君は何で目を見開いて起きているんだい?もう、遊ぶ時間は終わりだよ」みたいな内容でした。
    作品の中にいろいろ登場する動物たちの寝姿がとても可愛かったです。
    リカルド・コルテスの描く人物や動物の絵はすごくリアリティーがありました。

    この絵本はなかなか寝付けないお子さんがいたら読む作品ですね!
    最初はちょっと乱暴な感じのする文だなと思いましたが、何度か読んでみると意外とこの文の中に骨太の優しさも感じることができました。
    この絵本はパパが書いているようなので、できれば読み手も現役子育て中のパパさんがよいかと思います。

    投稿日:2012/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「とっととおやすみ」のみんなの声を見る

「とっととおやすみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.8)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット