新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

リサとガスパールのレストラン」 ルートビアさんの声

リサとガスパールのレストラン 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:石津 ちひろ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年10月
ISBN:9784893093677
評価スコア 3.87
評価ランキング 46,258
みんなの声 総数 30
「リサとガスパールのレストラン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こらっ

    リサとガスパールのシリーズ、結構読んだので、
    いたずらには慣れているつもりでしたが、
    これはちょっと…いただけないかも。と思ってしまいました。
    きっと、「息子もやりそうだ」と想像して、重ね合わせてしまったのが悪かったんだと思います。
    被害をこうむるのが、親ならまだしも、相手はレストランの人や、お客さん(コショウは未遂でしたが)ですからね〜。
    不可抗力ならまだしも、これは確信犯でしょう。

    でもまあ…同情の余地はあるわけです。
    料理をせっかく決めたのに、品切れなんて…ね。

    二人のいたずらは、それなりに面白かったようですが、
    うちの息子は最後でテンションが下がったようです。
    なぜって、うちの息子は高価そうな、いろいろ乗ったアイスが苦手だから。
    (チューチューアイスは非常に大好物ですが)
    まあ、こんな子供は珍しいと思いますから、
    普通のお子さんなら、きっとこの絵本、とっても楽しいと思います。

    投稿日:2006/10/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「リサとガスパールのレストラン」のみんなの声を見る

「リサとガスパールのレストラン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット