話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

紙芝居 はなもよう」 ジョージ大好きさんの声

紙芝居 はなもよう 作・画:木曽 秀夫
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\0
発行日:1985年
評価スコア 3.5
評価ランキング 49,329
みんなの声 総数 1
「紙芝居 はなもよう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • そっちのはな?

    紙芝居です。

    はなもようというタトルをみて、「花」を想定し読みましたが、

    「鼻」のほうでした。

    そう言われてみれば、確かに表紙の絵に

    ぶたさんがいますが、でもはなもようという

    かわしらしいタイトルからは想像しませんでした。

    鼻に絵の具をつけて、いろんな色ではなの模様を

    服につける。オリジナルの服が出来上がり。

    その流れは小さい子にはとってもいいと思います。

    ただ豚という生き物の本物を知ってる大人としては

    ちょっとイヤな感じもしましたが、

    かわいらしい絵がそこをカバーしてくれました。

    投稿日:2012/11/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紙芝居 はなもよう」のみんなの声を見る

「紙芝居 はなもよう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット