話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

まぶっち

ママ・30代・埼玉県、女7歳 男5歳 男3歳

  • Line

まぶっちさんの声

12件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 感動・・・。   投稿日:2012/03/06
おこだでませんように
おこだでませんように 作: くすのき しげのり
絵: 石井 聖岳

出版社: 小学館
小学1年生の担任の先生が、とてもいい本だと読み聞かせをしてくれました。
いつもお母さんや先生に怒られてばかりの主人公ですが、読んでいくと子供の気持ちがわかり、親の立場から反省させられることも。
ジーンとして、涙が出そうになってしまいました。

子供にも親にも読んでほしい一冊です。
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う 0〜2歳くらいのこにおすすめ   投稿日:2012/03/06
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
とても簡単な本で、くまやネズミやネコちゃんが「いないないばぁ」ってでてくるだけのほんですが、まだあまりしゃべれない子供には逆にそれくらいのほうがいいようです。
うちの子もしゃべれないながらも「ばぁっ」といっていないないばぁのまねをしていました。
読むのも簡単なので、字が読めるようになったばかりの子は自分で読むこともできます。
うちでは小1のお姉ちゃんが弟に読んであげていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 小一の娘に   投稿日:2012/02/27 16:56:00
バムとケロ パンケーキパン
税込価格: \1,980
店で見かけて娘が欲しがったのですが、その時は買わずに次に行った時にみたらもうなくなっていました。
こちらで見つけて購入。娘も大喜びで自分で焼いていました。
きれいに焼くのはちょっとむずかしいです・・・。

自信を持っておすすめしたい 一目惚れで購入   投稿日:2012/02/27 16:56:00
バムとケロ アイロンワッペン バムとケロ
税込価格: \660
息子の幼稚園の園服の胸にテープと一緒に縫い付けて、名札を付けれるようにしました。
2着あるのでバムとケロそれぞれ縫いつけましたが子どもにはケロが人気でした。とってもかわいいので気に入ってます。

自信を持っておすすめしたい かわいすぎです!!   投稿日:2012/02/27 16:56:00
ペネロペ コインパース
税込価格: \1,430
ショップの店員さんが首から下げていたのを見て欲しくなり、探して購入しました。
とてもかわいいので、お子さんにも大人にもお勧めしたいです!!

自信を持っておすすめしたい とってもかわいい!!   投稿日:2012/02/27 16:54:00
バムとケロ コンビセット
税込価格: \1,100
今年幼稚園に入る息子に購入しました。
とても気に入ってご飯のときに「ケロちゃんのケロちゃんの」といって毎日使っています。
小学生の姉も羨ましがっていました。

なかなかよいと思う 虫の生態がリアル   投稿日:2012/01/23
カマキリくん
カマキリくん 作: タダ サトシ
出版社: こぐま社
同じ作者のカブトくんという本を読んでとてもよかったのでこちらの本も購入してみました。
カマキリの生態がリアルに描かれているため、ショックな場面もありますが、本当のことを知るという意味ではいいのかもしれません。
やはり、虫が好きな子にお勧めしたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵がいい   投稿日:2012/01/23
バムとケロのそらのたび
バムとケロのそらのたび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
プレゼントで母からもらったのですが、絵もかわいく、一気にファンになりました。
子供も気に入って読んでいますし、絵の細かいところまで注意深く見てみると意外なものが見つかったりして、面白いです。
ちなみにこの本にはガラゴがかくれていました。
見つけた時は、子供も大喜びです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こちらのシリーズもいい!!   投稿日:2012/01/23
うちにかえったガラゴ
うちにかえったガラゴ 作・絵: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
バムとケロシリーズを買ってよかったので、同じ作者のガラゴも購入してみました。
はじめはあんまり可愛くないかな?と思ったガラゴも読んでいるうちにだんだん可愛くなってきます。
中には、おなじみのメンバーがたくさん出てきて子ども達も私もうれしくなります。
ガラゴシリーズを読んだ方にはバムとケロを、バムとケロシリーズを読んだ方にはガラゴをお勧めしたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 虫好きの子どもに   投稿日:2012/01/23
カブトくん
カブトくん 作: タダ サトシ
出版社: こぐま社
カブトムシやクワガタが大好きな子どもと、パパもお気に入りの本です。
カブトムシの足の先まで、とても精密に描かれていますし、ストーリーも心温まります。
虫の成長や、生態もわかるので、虫が好きな子には是非お勧めしたいです。
参考になりました。 0人

12件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット