新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

てんとうち

ママ・30代・東京都、女3歳 男0歳

  • Line

てんとうちさんの声

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 美しい色彩   投稿日:2009/03/30
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
まさに絵の本「絵本」です。
絵本に描かれている全ての物が美しく、身近にあるものこそ美しいのだと気付かされます。自然にある生まれ持った色こそ美しく大切にしていかなければと思いました。

子供は一人で楽しそうに見ています。文字も読めないときから絵を指して一つ一つの物を口に出して読んでいました。
あおむしがサナギになり蝶になるのは衝撃だったようで何度もそのページを行ったりきたりしてました。

文章などなくても十分理解でき、楽しめる絵本なので赤ちゃんにもお勧めです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心地よい文と絵   投稿日:2009/02/09
おつきさまこんばんは
おつきさまこんばんは 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
この本をきっかけにうちの子は絵本を好きになりました。
さらに絵本を全て暗記してしまい、読んでくれるようになりました。
声に出していて文章に自然な心地よいリズム感があり、覚えやすいのだと思います。

裏表紙でお月様がアカンベェをしている絵が何ともチャーミングです!

ストーリーの中ででてくる雲さんとの会話は一番好きなシーンです。
こんな風に物事を捉えることが出来たら素敵だなぁと思います。

夜、月が出ているとうちの子はお月様に失敗してしまったこと楽しかったこと等をお話しています。それを聞いていると子供の心を垣間見ることができます。

この絵本は子供の心の世界を上手に表現した作品なのだと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 赤ちゃんも!?   投稿日:2008/10/26
ねぎぼうずのあさたろう その1 とうげのまちぶせ
ねぎぼうずのあさたろう その1 とうげのまちぶせ 作・絵: 飯野 和好
出版社: 福音館書店
TVを見てから絵本を読みました。
子供たちはどちらも楽しそうに見ています。
上の子はここ最近のお気に入りで毎日読んでいます。
下の子は11ヶ月ですがこの絵本を読むとゲラゲラ笑います。
赤ちゃんも楽しめる1冊なのかもしれません。

どなたか書いていらっしゃいましたが読んでる親のほうも
爽快感があります。
親子の楽しい絵本タイムになる1冊だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 小さいころ私も読みました   投稿日:2008/10/26
だるまちゃんとかみなりちゃん
だるまちゃんとかみなりちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
図書館で見つけ「懐かしいなぁ」と手に取り子供と一緒に読みました。

小さい頃、読んだときも面白かったのですが大人になってもやっぱり
面白かったです。子供と毎日、読んでいます。
絵だけでもストーリが分かるので子供は絵を指していろいろ語りかけ
てきます。

そろそろストーリー性のある絵本をという頃に読んであげるのにも良いと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ママもちょっとだけ   投稿日:2008/07/17
ちょっとだけ
ちょっとだけ 作: 瀧村 有子
絵: 鈴木 永子

出版社: 福音館書店
自分自身、三人兄弟の末っ子でこういう気持ちは分かりませんでしたので二人目を産んでから上の子の気持ちを自分も構ってほしいんだろうなというぐらいにしか考えていませんでした。

この絵本を読んで自分が今まで気づかなかったことを教えてもらいました。下の子が産まれてからの娘の不思議な行動を理解することが出来ました(=反省しました)。
兄弟がいなかったら味合わなくてすんだ感情を味わい、戸惑いながらも一人でちょっとずつ前進していくなっちゃん・・・こうやって娘もちょっとずつお姉ちゃんに、ママもちょっとずつママらしくなっていくんだなぁと思いました。

末っ子根性の方は必見!
参考になりました。 1人

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット