« みんなでつくった「冬の100だてのいえ」が完成しました! | トップページに戻る | 「100かいだてのいえ」シリーズ
岩井俊雄さんにインタビューしました! »

「いわいとしおさんと100かいだてのいえをつくろう!」
丸善ラゾーナ川崎店さんでワークショップが開催されました。

先日(2010/1/17)の日曜日、丸善ラゾーナ川崎店さんで
「いわいとしおさんと100かいだてのいえをつくろう!」という
ワークショップが開催されるという事でお邪魔してきました。
丸善ラゾーナ川崎店さんは、この「みんなの100かいだてのいえ」というワークショップを
一番最初に開催されたお店だそうですよ。

work1.jpg

「100かいだてのいえをつくろう!」ワークショップ会場はこちらです。

work2.jpgwork3a.jpg

机の上にはペンやはさみなど。
そして、一人二部屋描ける専用の紙が用意されています。

work4.jpg

さあ、岩井俊雄さんの登場です!
「この絵本、読んだことあるひとー?」

w_8.jpg

「この『100かいだてのいえ』みたいに、みんなも好きな部屋を描いてください。
必ず上と下の部屋につながる階段もつけてくださいね。」
今回は、「冬の100かいだてのいえ」をみんなでつくることになりました!
「お父さんやお母さんも一緒に描いてみてくださいね。」

work6.jpg

早速スタートです!
「うーん、冬と言えば何だろう・・・。」


work7.jpgwork9.jpgwork11.jpgwork13.jpg

一所懸命考える子、手がどんどん進んでいく子。お母さんも真剣です。


work8.jpgwork12.jpgwork10.jpgwork14.jpg

時間が経つにつれ、集中力が増していく子どもたち。


work15.jpgwork16.jpgwork17.jpgwork18.jpg

終わりの時間が近づいてます。ここにもうちょっと描き足して・・・。


w_1.jpg

終了~!!
「みんな出来た作品を前に持ってきてくださいね。」

w_7.jpgwork25.jpg

一枚ずつみんなが描いた部屋をつなげていきます。

w_2.jpg

どんどん長くなります!

work26.jpgwork24.jpg

「これ、わたしの!」「これ、ぼくの!」

w_3.jpg

みんなの描いた部屋を順番に見ていくから、並んで座ってね。

work31.jpg

部屋を暗くして、カメラが乗った台をコロコロ動かしていくと・・・?

w_4.jpg

うわー、みんなの部屋が大きく映りました。
 
work28.jpgwork30.jpg

岩井さんが、描いた子に質問をしたり、感想を言ったりして、一部屋一部屋紹介してくれます。
思いがけないアイデアが次々と飛び出します。
「かわいいー!」「おもしろい!」「なるほど。」かなり盛り上がりました。
 
w_5.jpg

最後に岩井さんが描いた屋上がのって・・・「みんなの冬の100かいだてのいえ」が完成!!
ジャーン!こんな立派なうちが建ちましたー↓
 
w_10.jpg

雪がたくさん降ってますねぇ。中には、どんな部屋があるのでしょう?
大きく載せてみました。細かくご覧になりたい方はこちらからどうぞ>>>

子どもに絵本を選ぶなら 絵本ナビ 子どもに本・教材を選ぶなら まなびナビ