新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

くらしを変えた日本の技術

  • Line

このシリーズの最新刊

くらしを変えた日本の技術(5) 化学・せんい・食品

  • 絵本

監修:産業技術史資料情報センター 出版社:くもん出版
ISBN:9784774328096

税込価格: ¥3,080

●未来に遺していきたい日本の高い技術力と、その開発にこめられた技術者たちの思いと工夫、そして開発された技術が日常生活の向上に果たした画期的な役割を、全5巻シリーズで解説する図書館向け商品。0型新幹線をはじめ、最初期のテレビ、自動販売機、洗濯機、電話、コンピュータ、冷蔵車など、くらしの発展をかげで支えてきた、大人には懐かしい、子どもには新鮮な技術・製品を豊富なビジュアルとくわしい解説で紹介します。

●新指導要領(社会)で示されている「…工業製品は国民生活の向上に重要な役割を果たしていることを理解すること。」「工業生産に関わる人々は、消費者の需要や社会の変化に対応し、優れた製品を生産するよう様々な工夫や努力をして、工業生産を支えていることを理解すること。」等の学習資料として最適です。

●「未来技術遺産」(重要科学技術史資料)とは、科学や産業などの分野を進歩させたり、日常生活に大きな影響をあたえた日本の技術を、「未来へひきつがれるべき日本の技術遺産」として、国立科学博物館が2008年から毎年保存・登録しているものです。

ためしよみ

 

作品一覧

表示順:

表示件数:

5件見つかりました

  • くらしを変えた日本の技術(5) 化学・せんい・食品
  • くらしを変えた日本の技術(4) 情報・通信
  • くらしを変えた日本の技術(3) 映像・音声
  • くらしを変えた日本の技術(2) 交通・輸送
  • くらしを変えた日本の技術(1) 人のために働く機械

5件見つかりました


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット