【今日の1冊】3月9日 「いいとこみせようとはりきりすぎて大失敗…」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
【今日の1冊】 365日おすすめ絵本 (3〜4月)絵本ナビ編集部 2016/03/09 【今日の1冊】3月9日 「いいとこみせようとはりきりすぎて大失敗…」
「今日は何の日?」「今日はどんな絵本を読もうかな?」 一日の始まりがワクワクするような絵本を毎日ご紹介します。 3月9日は「感謝(サンキュー)の日」、ともだちにだって感謝をこめて…。
● 大人気!「おれたち、ともだち!」シリーズ第6弾
おれの ともだち キツネが、はじめての おとまりに やってきた。 うれしくって たのしくて、いいとこ みせようって はりきって、つい いっちゃったんだ。 でっかい ウソを。 だって「オオカミさん、すごいね」って キツネが おれを みると、むくむく ちからが わいてきて、なんでも できる きが するから。キツネ、みてろよー。 ウソだってホントにしちゃえばいいよな。 がっかりさせたくないからな・・・・・・。 (帯より) いいとこみせようってはりきりすぎて、大失敗のオオカミ。がっかりさせたはずなのに、キツネはなんていったと思う…?
![]() おたがいの気持ちがいい! 5歳の息子に読んでやりました。このともだちシリーズではこのストーリーが一番かな?お互い友達だからこそ思いやってやれる気持ちをそのまま素直にだしていて、とってもいい!これでこそともだち!と思います。友達だからこそ起きてくるいろいろな事件、出来事、気持ち。そういうのを丁寧に子供でも分かるように独特だけどその気持ちが伝わるイラストで描かれているのが本当にいいなーと思います。友達に味わってもらいたい、やってあげたいという気持ちとそういう経験をさせてくれて本当にうれしかったよという気持ちがとてもうれしく涙がでそうでしたね。息子もともだちのことを考えさせてくれる一冊だったみたいですよ。 (minatsuさん 40代・ママ 男の子5歳、女の子1歳)
■ こちらも合わせておすすめ!「おれたち、ともだち!」シリーズ |
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation