SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
- かわいい
- 役立つ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
【新刊ピックアップ】 注目の新刊をご紹介します!絵本ナビ編集部 2016/06/24 ワンピース、靴、バッグ、アクセサリー…おしゃれの夢が詰まってる!
注目の新刊をみどころとともにご紹介します! 気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね。
● 読むだけでおしゃれになっちゃいそうな面白さ!
お友だちの誕生日パーティにお呼ばれしたちいちゃんとようちゃん。 「おしゃれをしてあそびにきてね!」と言われたけど…… おしゃれって、どんなふうにすればいいのかな? 悩む二人のもとに、「おしゃれコーディネーター」のウサギが登場します。 「おふたりを おしゃれにする おてつだいを させていただきますよ」 洋服、バッグ、アクセサリー・・・。 ずらりとならんだアイテムの中から、順番に選んでいきましょう! 本書『おしゃれコーディネーター』は、子どもの持つ「おしゃれしたい心」を絶妙にくすぐる作りになっています。 ストーリーを追いながら、ちいちゃんとようちゃんのふたりと一緒に「トータルコーディネイト」を楽しむことができます。 ワンピースから、最後はメイクとヘアアレンジまで、めいっぱいドレスアップ。 (出てくるアイテムが、どれもとってもユニークで可愛いのもポイント!) 女の子のおしゃれの夢が全部詰まっていますよね。大人もうらやましいくらいです……。 それぞれのアイテムを全部、お子さんの好きなもので選んでいくのも楽しいですが、 「このワンピースには、どの靴が合うと思う?」 など、季節感やカラー、テイストなど、「適した組み合わせ」を考えるのも楽しいですね。 そしてそれは、普段の生活でのコーディネイトにも、役に立つのではないでしょうか。 「おしゃれをする」というのは、「なりたい自分になる」ということ。 子どもと一緒に大人もコーディネイトを考えて、どんな自分になりたいと思っているのかを親子で共有するというのは、とても素敵で楽しい作業ですよね。 何度も何度も楽しんでみてください! (洪愛舜 編集者・ライター)
おたんじょうび会に招待された、ちいちゃんとようちゃん。
■ 合わせてこちらもおすすめ!
ちょんまげ自慢の殿様と、おひげ自慢の王様が、ある日、床屋でばったり会っちゃったから、さあ大変!
パティシエのパフェスキーヌちゃんが、お客さまをご案内していますよ。カステラさん、バニラアイスさん、バナナさん、グミさん、マシュマロさん、チョコさん、いちごさん、いったいどんなフロアに案内されるのかな??新しいユーモアいっぱいのスイーツえほん。チーン! ぶるるんぶるるん! やってきたのは、とっても可愛いハンバーガーバス! 停留所で、トマトさんや玉ねぎさん、チーズさんたちを乗せて走ります。満員になったところに、「のせてくださーい!」とやってきたのは…?! 『いちごパフェエレベーター』の作者による、またまた楽しいたべものユーモアえほん。プップー! |
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation