話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

連載

【絵本ナビnews2016】 7月

絵本ナビ編集部

2016/07/22

【news】スナメリの子どもの愛称投票とバンドウイルカの赤ちゃん3匹の愛称募集中!!

【news】スナメリの子どもの愛称投票とバンドウイルカの赤ちゃん3匹の愛称募集中!!

可愛らしいぼくたちに名前をつけて!
市立しものせき水族館・海響館【運営:公益財団法人下関海洋科学アカデミー(所在地:山口県下関市)】で、バンドウイルカの赤ちゃん3頭が誕生しましたよ!この3頭のバンドウイルカの赤ちゃんたちの愛称募集、 そして昨年の平成27年5月に海響館で初めて誕生したスナメリの子供の愛称投票が行われます。

開館当初からバンドウイルカの繁殖に取り組んでいた市立しものせき水族館・海響館。平成21年7月には1頭の赤ちゃんが誕生し成育しました。 そして今年(平成28年)の3月から5月にかけて、 立て続けにバンドウイルカの出産があり、 3頭の赤ちゃんが無事に成育しているんです。今回は、イルカの赤ちゃんたちには、みなさんが自由に考えていただいた愛称を募集、 スナメリの子供には5つの愛称候補から1つを選んで投票できるそうです。
新たに海響館に仲間入りした海のキュートな生き物たちに素敵な愛称をつけてくださいね。
【アルカ親子】
【ティアラ親子】
【ラナ親子】
【スナメリの親子】
【愛称募集・投票要項について】
1.期間:平成28年7月23日(土)〜8月31日(水)40日間
2.場所:海響館 1階イルカプール観覧面前 2階スナメリプール横(応募用紙もしくは投票用紙、投函用の箱を設置しています)
3.方法:専用の応募用紙もしくは投票用紙に必要事項(愛称(投票の場合は○をつける)・理由・住所・氏名・年齢・性別・連絡先)を記入いただき投函ください。郵送やFAX、 Emailは不可です。 
4.選考方法:イルカの赤ちゃんの愛称は、愛称選考委員会により3頭の愛称と名付け親を決定する。スナメリの子供は投票数の最も多かったものを愛称とし、抽選により名付け親を決定する。 
5.発 表 日:平成28年9月下旬予定
6.対象動物: バンドウイルカ ※いずれも父親は「ダン」
【ラナの赤ちゃん】平成28年3月25日生まれ、メス。 
【アルカの赤ちゃん】平成28年4月10日生まれ、オス。    
【ティアラの赤ちゃん】平成28年5月12日生まれ、オス。 
【スナメリ かんなの子供】平成27年5月23日生まれ、オス、 父親は「みさき」
愛称候補…あいす、 いち、 いっせい、 かいと、 すまいる
※動物の状態により、 変更となる場合があります。 

掲載されている情報は公開当時のものです。

絵本ナビ編集部

タグ
赤ちゃん
ニュース
水族館
イルカ
愛称募集
スナメリ

楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本
全ページためしよみ
年齢別絵本セット