シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
- かわいい
- ためしよみ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
【絵本ナビnews2016】 7月絵本ナビ編集部 2016/07/06 【news】「大妖怪展」にいく前に、パパママが妖怪博士になって子どもに教えちゃおう!
子どもに負けるな!子どもより先に妖怪に詳しくなる方法!
妖怪については、なにかと子どもに出し抜かれてしまう・・・なんとかして子どもに尊敬されないものか!なんて悩んでいる親御さんに朗報です!
7月5日(火)から東京にて、9月10日(土)から大阪にて開催される大妖怪展のガイドブックがでましたよ。お子さんと一緒にまわる際、「すごーい!パパものしり〜!何でも知ってるんだね。」なんて、妖怪博士の称号を子どもからもらえちゃうかもしれない。これで事前学習しておけば、国宝に描かれた妖怪を解説できちゃう、ちょっとした物知り妖怪博士になれるかも!必見です。
それにしてもどんな内容なんでしょう?
少しだけどんな内容かお見せします。
![]() 第1部 「大妖怪展」がやって来る! 大妖怪展で展示される国宝・重要文化財はもとより、 様々なジャンルの妖怪画を紹介。 小松和彦×安村敏信対談も掲載。 絵巻物/妖怪図鑑/付喪神/地獄絵/版本/江戸の名人絵師 第2部 もっともっと妖怪に親しむ 江戸・上方の妖怪スポット探訪、 鳥山石燕〜水木しげる氏までの妖怪絵師たちの来歴、 鬼・河童・天狗・狐狸「かんたん妖怪学」、 妖怪みやげものなど、 展覧会情報以外の妖怪情報も充実! とじこみ付録 妖怪ぬり絵 「百器夜行(月岡芳年)」「相馬の古内裏(歌川国芳)」 【書誌情報】 タ イ ト ル:『大妖怪展Walker 』(ウォーカームック) 発 売 日 :2016年7月5日 定 価 :本体1,400円(+税) 体 裁 :A4・オールカラー・96ページ 発 行 :株式会社KADOKAWA
【先着様優先】事前学習したらいざ本番!「大妖怪展」特別ご招待券プレゼント!
ご覧いただいてる絵本ナビユーザーのみなさんに感謝の気持ちをこめてご招待券をプレゼントいたします。下のボタンからふるってご応募くださいね!妖怪共々お待ちしています。
|
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation