夏休みの体験学習に!親子で楽しむテーブルマナー教室
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
【絵本ナビnews】 8月2015/08/03 夏休みの体験学習に!親子で楽しむテーブルマナー教室
子どもといっしょのお出かけが増える夏休み。 普段なかなか行く機会のないレストランでお食事・・・なんてうれしい機会もあるのではないでしょうか?
そんなときに気になるのが「テーブルマナー」です。 そこで! 家族で楽しく外食するときに気をつけたいテーブルマナーのポイントを、 資生堂パーラー銀座本店の元店長で、 資生堂パーラー「親子で楽しむテーブルマナー教室」を担当するテーブルマナー・マスター講師の冨澤慎介さんが教えてくださいました。
《家族で外食を楽しむ3つのポイント》
「テーブルマナー」と聞くと、 何やら堅苦しいイメージが浮かびますが、 そもそもの大原則は「周りの人に迷惑をかけないこと」と、 「楽しくお食事すること」です。
緊張しすぎたり、 かしこまったりせず、 リラックスして家族とのお時間を楽しんでいただくことが大切です。 そのために心がけておきたいポイントをお伝えします。
【Lesson 1】食事の前に気をつけたいこと 高級なレストランでは、 おしぼりをサービスしないお店があります。 お食事中に席を立つのはあまり良くありませんので、 お食事前に先ず化粧室にいって手洗いを済ませておきましょう。 イスにかけるときは、 左側から出入りします。 イスを十分引き、 テーブルとからだの間に、 握りこぶし1つが入る程度あけて背筋を伸ばして深く腰かけます。 食べるときの姿勢はとても大切ですが、 普段から気をつけていないと身につかないものです。 毎日のお食事から姿勢を意識しましょう。
フォークやナイフを持つときは、 親指と人差し指でバランスを取るのがポイントです。 全部の指で握りしめると力が入りすぎてうまく扱うことができません。 また、 フォーク・ナイフを使う順番は外側からです。 必ずお食事の出てくる順番に置いてありますので心配いりません。 フォークとナイフの置きかたにもルールがあります。 お食事の途中ならお皿から柄が飛び出さないように、 ナイフの上にフォークを伏せて、 ハの字にして置きます。 お食事が終わったときには、 残すものがあればお皿の上方にあげてフォークとナイフを揃えて置きましょう。
【Lesson 3】「こころの余裕」が大切ですテーブルマナーで重要なのが「こころの余裕」。 お食事をリードするのはその場の主賓の方なので、 ナフキンは先ず主賓の方が取ってから取り上げてください。 お料理も主賓の方より先に口をつけてはいけません。 お食事のペースにも気配りが必要です。 食べるスピードには個人差がありますが、 食べ終わるのが一緒になるように周りに合せることもマナーの一つです。 また、 失敗したときに慌てないことも大切なポイント。 誤ってフォークやナイフを落としてしまっても自分で取ってはいけません。 そんな時には軽く手をあげ、 ウェイターを呼びましょう。
テーブルマナーが身につけば、 より一層お食事の時間が楽しくなるはずです。
資生堂パーラーでは、 夏休みの期間に「親子で楽しむテーブルマナー教室」を開催しています。 お食事の場を共有する人たちに対し、 お互いに美味しく、 楽しんでいただくためのテーブルマナー。 親子で学べるよい機会ですので、是非お席につかれてみてはいかがでしょう。
《資生堂パーラー 「親子で楽しむテーブルマナー教室」ご案内》
●レストラン ル・ビストロ・資生堂
・日 時: 2015年8月3日(月) 17:30〜19:45 ・住 所: 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店新宿店8階 ・料 金: 大人 5,500円(中学生以上) お子さま 4,500円(小学3〜6年生)※税・サービス料込 ※ドリンク1杯付 大人:グラスワイン、 子供:ジュース ・開 場: 当日17:00から ・定 員: 30名<限定> ※定員になり次第、 受付終了させていただきます ・ご予約: 電話03‐5321-8134(ル・ビストロ・資生堂)
●東京銀座資生堂ビル 9階ワード(レストラン 資生堂パーラー 銀座本店)
・日 時: 2015年8月9日(日) 12:00〜15:00 ・住 所: 東京都中央区銀座8‐8‐3 東京銀座資生堂ビル9階 ・料 金: 大人 7,000円(中学生以上) お子さま 5,000円(小学3〜6年生)※税・サービス料込 ※ドリンク1杯付 大人:グラスワイン、 子供:ジュース ・開 場: 当日11:30から ・定 員: 40名<限定> ※定員になり次第、 受付終了させていただきます ・ご予約: 電話03‐5537-6241(資生堂パーラー本店4階)
●レストラン 資生堂パーラー 横浜高島屋店
・日 時: 2015年8月26日(水) 18:00〜20:00 ・住 所: 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 高島屋横浜店6階 ・料 金: 大人 5,500円(中学生以上) お子さま 4,500円(小学3〜6年生)※税・サービス料込 ※ドリンク1杯付 大人:グラスワイン、 子供:ジュース ・開 場: 当日17:30から ・定 員: 40名<限定> ※定員になり次第、 受付終了させていただきます ・ご予約: 電話045‐311-5111(高島屋横浜店 代表)
「テーブルマナー」を学べる絵本
あわせて、こんな絵本はいかが?親子で楽しくテーブルマナーを学べる一冊! |
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation