新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

竹内智恵子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

2件見つかりました

表示

  • はじめてふったゆき
  • はじめてふったゆき

2件見つかりました

竹内智恵子さんの作品のみんなの声

  • 会津のくにのむかしばなし

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    4歳の子が「読んで」と持ってきましたが、正直4歳児には難しかったです。 会津のくにに雪が降らなかったころのむかしばなしです。 どうして会津に雪が降るようになったのでしょうか。 「てながあしなが」・・・続きを読む

  • 方言の温かみ

    会津地方の方言で書かれており、読むのに苦労しましたが独特の温かみのある語調が4歳の息子には大ウケでした。 悪さばかりしていたてながあしながが本当はみんなと仲良くしたかったからだとわかり、息子はホ・・・続きを読む

  • 昔話・・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    作者は奥山や村里を訪れ、お年寄りから昔話や伝説を聞いて、「詩」にしてきている方のようです このお話もてながあしながといういたずらな猿が出てきますが、人間のつれない態度に、そうした行動をとってきたたこ・・・続きを読む

  • 田島征彦さんの思い

    見返し絵を描いている今は亡き田畑正くんにささげたお話。 進行性筋萎縮症という難病で29才でなくなった田畑正くんは田島さんの大学での教え子だったのです。 『絵筆にかけた青春』という田島さんがまとめた・・・続きを読む

  • この絵本を 今は亡き 高畑 正くんにささげます  はじめのことばです。(このお話で よろこんでいるのかな・・・) 会津のくにのお話です 磐梯山にてながあしながという大猿が住んでいました。 村人・・・続きを読む


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします

全ページためしよみ
年齢別絵本セット