いわぶちやすじさんの作品のみんなの声
-
お話の内容は踏切を中心としたその付近の街の様子が描かれているというシンプルな構成です。でも擬音語がいっぱい出てきて、擬音語で踏切付近の様子(電車の音、車の音、人が通る音など・・・)が表現されちゃう、表・・・続きを読む
-
- ちゃねこママさん
- 20代
- ママ
- 北海道
- 男の子2歳、男の子0歳
二歳の息子は電車や車ではなく「踏切」が好き。
一時期は朝から寝るまで(寝言も)「カンカンカン・・
あいた〜!」とご飯も食べずに遊んでいました。(笑)
そんな息子のために作られたかのような本を見つ・・・続きを読む
-
- HIRO・Uさん
- 40代
- パパ
- 福岡県
- 女の子16歳、男の子11歳
本屋で見つけて、思わず購入してしまいました。もちろん自分のために。
とある実在の踏切の1日の定点観察的な絵本です。
踏切だけではなく、ちょっと空を見るとカラスやヘリコプターが飛んでいたり、雨が降っ・・・続きを読む
-
- ぽー嬢さん
- 30代
- せんせい
- 東京都
- 男の子3歳、女の子0歳
踏み切りの前を朝はお父さんが通ったり、カラスが鳴いたり、ミキサー車が止まったり、雨が降ったり・・・と一日めまぐるしく風景が変わるのをCGと独創的な擬音語とで表現してあります。
CGで描かれているのも・・・続きを読む
-
- ママちゃんさん
- 20代
- ママ
- 栃木県
- 男の子4歳、男の子2歳
話しは、ふみきりの一日の様子を語っているだけなのですが、絵が凄い!
コンピューターグラフィックで描かれていて、まるで自動車のパンフレットみたいです。何ともリアルだし、こう言う絵本もとうとう出て来・・・続きを読む
|
|
|