新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
みほといのはなぼうず

みほといのはなぼうず

作: 筒井 頼子
絵: 山内 ふじ江
出版社: 福音館書店
  • Line

作品情報

発行日: 1988年

こどものとも 1988年11月号

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

ベストレビュー

ベスコフの世界

 筒井頼子さんの作品はどれも、子どもの心の動きを大事に、丁寧に書き表したものばかりなので、共鳴できる点が多々あります。子どもの何気ない日常を扱った作品が多い中で、この絵本は、ちょっと不思議なお話。みほとおばあちゃんとの会話は、「となりのトトロ」のようでもあり、いのはなぼうずの描写は、ベスコフの描く小人の世界と重なるものがありました。
 娘も、きのこを見つけるのが得意なので(食べられないものばかりですが・・・)、「いいなあ、Jもやってみた〜い!」と言って、瞳を輝かせていました。
(ガーリャさん 40代・ママ 女の子6歳)

関連記事

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みほといのはなぼうず

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら