話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

すべての子どもたちのために 子どもの権利条約

すべての子どもたちのために 子どもの権利条約

  • 絵本
作・絵: キャロライン・キャッスル
訳: 池田 香代子
出版社: ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2003年
ISBN: 9784593504268

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜

この作品が含まれるテーマ

ベストレビュー

子どもの権利条約をわかりやすく

国連が1989年に正式採択し、1994年に日本も批准した
子どもの権利条約(児童の権利に関する条約)。
条文のもつ難解さをユニセフ協会抄訳に基づきわかりやすくし、
バーニンガムなどの画家が絵を添えた絵本です。
これくらいの内容なら子どもと一緒に子どもの権利について
学ぶことができるでしょう。
「子どもはみんな、遊ぶ時間が必要です。つかれたら、やすむ時間も。」
本当の条文(第31条)をみるととても難解ですが、ほうら、すっきりでしょう?
多くの画家の協力がうれしいです。
(レイラさん 40代・ママ 男の子12歳、男の子10歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



[特集] 戦争と平和の絵本

すべての子どもたちのために 子どもの権利条約

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら