「おにぎり ひとつ にこにこりん」
ごはんつぶのぎゅっとつまったおにぎり。
海苔をまいて、にっこり笑顔のおにぎりが転がっていきます。
どこにいこうか、ころころころ。
あれ? もひとつ、おにぎりが。
ころころ、ころりん。
ちっちゃいトマトに、ミートボール。
うずらのたまごに、ウィンナー。
みんな可愛いお顔がついて、ぼよ〜ん、ぴょこ、にょみ、すーいすーいと集まってきます。
あれあれ、みんなどこへ向かっているのかな?
作者のトモコ=ガルシアさんは、手芸作品や粘度を使った立体イラストなども手がけるイラストレーター。
いつものお弁当の主力メンバー、おにぎりや、プチトマト、ウィンナー、ブロッコリーなどが、写真を加工した姿とともに、かわいらしい表情で登場します。
ころころりん、ぼよ〜んぼよ〜ん、ぴょこぴょこ、と音を楽しみながら読んでみてくださいね。
オノマトペが心地よく、幼稚園や保育園でお弁当を食べるようになった幼い子にはぴったりの絵本です。
お弁当のおかずに親しんで、「いただきまーす!!」と元気に食べるきっかけになったらいいですね。
(大和田佳世 絵本ナビライター)
続きを読む