平和・パートナーシップ(5) 平和と公正/パートナーシップ やさしくわかる17の目標

平和・パートナーシップ(5) 平和と公正/パートナーシップ やさしくわかる17の目標

  • 絵本
  • 児童書
監修: 松葉口 玲子
出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,750

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2022年02月10日
ISBN: 9784055013741

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
48ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

SDGsの17の目標をおはなしで楽しめる絵本。5巻は、目標16平和と公正、目標17パートナーシップのテーマで、アリたちの争い、動物の国の助け合いなどのたとえ話のおはなしを紹介。やさしい絵が中心なので低学年からの読み聞かせ・ひとり読みに。

ベストレビュー

平和と協力関係を考える

持続可能な地球環境を守るということを考える上でも、戦争はあってはならないものだと思うのですが、どうして戦争はなくならないのでしょう。
この絵本で描かれている事例のように単純化すれば、戦争の発端と終結できない構造が、理性を失った暴力にしか見えなくなって来ます。
どちらかが降伏する戦争終結ではなく、ともに終結を考える緊張緩和が第一だと、この本は語っています。
つながるSDGsという追加が、戦争と平和を客観視する大きな補足になっていると思いました。

パートナーシップを考えるという章は、大きな理想目標であり美しく感じられました。
協力し合える国際関係は重要に違いありませんが、その国が抱えている、SDGsに係る諸問題をも考えていかないと、どこかでひずみを生じてしまうのではないかと思いました。

子どもたちの視点で議論を深められれば、この本の本の存在価値が、より高まると思います。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

平和・パートナーシップ(5) 平和と公正/パートナーシップ やさしくわかる17の目標

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら