話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ジェンダーフリーってなんだろう?

ジェンダーフリーってなんだろう?

  • 児童書
著: 稲葉 茂勝 赤木 かん子
編集: こどもくらぶ
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥3,300

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年02月02日
ISBN: 9784265090570

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
286mm×216mm 40ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

男女格差、ジェンダー、LGBTなど様々な差別や人権や教育、社会的な問題を、日本と世界を比較して具体的に学ぶ。ジェンダー平等がSDGsに組みこまれた理由も解説。

ベストレビュー

一人ひとりを大切に

ジェンダーという言葉を見て、LGBTQのことかな?と思っていましたが、本当はもっと広く捉えられている言葉なのだと、この本を読んで知りました。
男女平等、男女格差と、日本では男性が先で女性が後のような考え方が昔からありますが、ジェンダーフリーの考え方は、男だから・女だからという区別を超えて、一人一人の人間として考えていくというような意識を持つ、というように思います。

これまで生きてきた中だけの考えに固執するのではなく、広い目を持って相手に接していくことが必要なのだと改めて感じました。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

ジェンダーフリーってなんだろう?

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら