話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
日本の年中行事 9月・10月

日本の年中行事 9月・10月

著: 深光富士男 竹内誠
出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

税込価格: ¥3,300

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2004年02月
ISBN: 9784053016096

出版社からの紹介

日本の伝統行事や日本に根付いた行事を紹介。日本人の考え方や知恵が凝縮された年中行事を通じて、生活や地域を見つめ直すことが出来る。本巻では月見や紅葉狩りなど、9月・10月の行事を取り上げる。

ベストレビュー

季節を再確認

最近は、日々の暮らしに追われていて、あんまり季節のことを
考えていなかったかも。そう思って読みました。
9月1日が「防災の日」だとは知っていましたが、関東大震災が
起きた日だったからだったのですね・・などということもあらためて
知ることができてよかったです。ひとりで読んだ娘にも、「ちゃんと
読んだのかな?」と思って確認してみました。
ちゃんとこたえることができました。よかった(笑)。
中秋の名月にはお月見だんごを作りたいな。
(ぽこさんママさん 40代・ママ 女の子9歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



[特集] 戦争と平和の絵本

日本の年中行事 9月・10月

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら