話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

スキャリーおじさんのどうぶつたちのメリークリスマス

スキャリーおじさんのどうぶつたちのメリークリスマス

  • 絵本
絵: リチャード・スキャリー
文: キャサリン・ジャクソン
訳: ふしみ みさを
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,200

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2013年11月10日
ISBN: 9784776406228

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
306×266mm/65ページ


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

雪の森のなか、子ジカが目を輝かせておかあさんシカのもとにかけてきました。子ジカは町で素敵なクリスマスツリーを見たのです!「ぼくもクリスマスツリーがほしいなぁ」願いをかなえてあげたいおかあさんシカは……。ほほえましいシカの親子を描いた「うたうクリスマスツリー」など、クリスマスにまつわるお話や詩が18作品。スキャリーの明るくてクラシカルなイラストが読む者に安心感と幸福な気持ちを与えてくれます。クリスマスまで1話ずつ、ゆっくりと読みすすめていくのもいいですね。

ベストレビュー

ページを開くたびにウキウキしてきます

最近、親子ではまっているスキャリーおじさんのシリーズ。クリスマス絵本も新刊で出たと知り、とってもうれしかったです。
とにかくカラフルでかわいい挿絵に魅了されました。ちょっとレトロな雰囲気も、クリスマスにぴったり。ページを開くたびにウキウキしてきます。
短いお話が18話も入っているので、毎日少しずつ読んで、クリスマスがくるのを楽しみながら待っています。絵本自体が、アドベントカレンダーみたいな役割をしてくれているようです。
(クッチーナママさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子6歳、男の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

スキャリーおじさんのどうぶつたちのメリークリスマス

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら