日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
2件見つかりました
ももたろうの絵本って、たっくさんありますよね。 で、これは、最近出たようです。 いまさら?って思ったのですが、 この画家さん、なんだか心引かれる。 日本画風で、でも、かわいらしくて。 そして、文章も、読んで心地よく 考えられているなあと感心。 リズムがなんとなくあって、読みやすかったです。 長いお話はまだ聞けない次女ですが、 これは、フシもあり、絵柄も優しくて 見やすかったようで、じいっと聞いていました。 話もわかりやすいしね。 とちゅう、わんわん!とか、うっきー!とか 言いながら指差していました。 わりと赤ちゃん向きのももたろうだと思います。 いわゆる、ぴかぴかした アニメっぽいやつよりおすすめですよ!
投稿日:2012/03/05
息子が自ら読みたい!と言った数少ない絵本の一つです。 絵が和風で特徴がありますが、昔話らしくてよいのではないでしょうか。 文章もリズムよく読めます。 息子が知っているももたろうの話ではキジが「ケーン」と鳴いていたのですが、 この絵本では鳴かず、物足りなそうでしたが、それ以外は楽しんでいました。 鬼の描写が親としては良かったと思います。
投稿日:2016/02/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
ぐりとぐら / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索