新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

新訳チェブラーシュカ ワニのゲーナとおともだち」 ママの声

新訳チェブラーシュカ ワニのゲーナとおともだち 作・絵:エドゥアルド・ウスペンスキー
訳:児島宏子
出版社:平凡社
税込価格:\1,650
発行日:2002年
ISBN:9784582831306
評価スコア 3.5
評価ランキング 48,134
みんなの声 総数 1
「新訳チェブラーシュカ ワニのゲーナとおともだち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • チェブラーシュカ初心者におすすめ!

    オレンジの箱とともに輸出されてきたらしい謎の生き物がチェブラーシュカと名づけられ、動物園も満員だからとお店の宣伝係として古い電話ボックスを家としてもらうことに、、、。友達が欲しいワニのゲーナは募集広告を出しますが、ガーリャという女の子と、チェブラーシュカが遊びにきます。小さくて可愛いと育ててもらった子犬のトービクが大きくなって可愛くなくなったからと捨てられてしまい、チェブラーシュカと道端で出あって、友達を欲しがっていたライオンのチャンドルに引き合わせます。それがきっかけとなり、たくさんの友達と一緒に「なかよしの家」を作り、友達が欲しい人同士を引き合わせることに。

    「ビブリア古書堂の事件手帖」で出てきたところから、詳しい話を読んでみたくなって読んだのですが、細かい設定が分かってなかなかよかったです。中の挿絵も私たちが良く知るチェブラーシュカの絵なので、分かりやすいです。なかよしの友達を探すというのは実は難しいけど、なんとか友情をはぐくんでいく姿はなんだか、癒されます。

    あと、意地悪ばあさんのシャパクリャークを風船で飛ばしてしまったり、結構ワンパクなこともしているので無害そうなチェブラーシュカのいろんな面を見れたのは興味深かったです。

    投稿日:2013/06/02

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット