話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ありんこたんけんたい」 ママの声

ありんこたんけんたい 作・絵:チーワン・ウィササ
訳:ふせまさこ
出版社:新世研
税込価格:\1,760
発行日:2002年
ISBN:9784880121246
評価スコア 4
評価ランキング 29,283
みんなの声 総数 3
「ありんこたんけんたい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「ややっ!」の掛け声がお気に入り

    • *鈴*さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子4歳

    10匹のアリがいろんな所を探検する話。リアルなんだけど愛嬌のあるアリのフォルムが好き♪巣を出たアリが何かを見つけるたびに「やや!」と声をあげるのも可愛いくていい。地面をうろうろしているアリも、こんなこと考えながら歩いているのかな、とか想像が膨らんだ。娘も「おいっちに、おいっちに!」と掛け声をあげたり、楽しそうに読んでいる。

    投稿日:2015/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • あり目線

    10匹のありが探検に出かけます。かたつむりの上に上ったりおたまじゃくしを観察したりと。一番おもしろかったのは、かざぐるま。かぜが吹いてきてぐるぐる回ります。

    絵本のサイズが小さいのもありの小ささに比例していていい感じです。

    あり目線の絵本は、初めて読んだので、とても新鮮に感じました。

    息子はありの家の入り口が穴だということがわからず、ありの家を探していました。ありが土の中に巣を作っているのを知らなかったようです。

    投稿日:2007/09/03

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / チリとチリリ / としょかんライオン

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット