新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

こぞうのパウのたびだち」 ママの声

こぞうのパウのたびだち 作:木村 裕一
絵:あべ 弘士
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2001年
ISBN:9784323034218
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,841
みんなの声 総数 3
「こぞうのパウのたびだち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 結束力

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    仲間を守るために死んだ象パルル。
    残された息子パウが、仲間と様々な係わり合いを持ちながら成長していく姿が、元気を与えてくれる作品です。

    5つのお話からなっている作品ですが、どれも象の結束力や友情を見事に描いています。
    仲間と力を合わせることの大切さ。
    相手の真の姿を見つけることの大切さ。
    人間にとっても忘れてはいけないことを、子象のパウは教えてくれます。

    シリーズものの最初の巻です。(全3巻)
    これからの展開が気になるラストで締められていたので、早速続きを読んでみたいと思います。

    投稿日:2009/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせで読んであげてください

    • 雪ねこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、男の子5歳

    こぞうのパウはお母さんと暮らしている。
    パウのお父さんは、自分の忠告を聞かなかった仲間を人間から助けるために命を落とした。
    それからパウはお母さんや子ゾウの友達と一緒に強く優しく成長していった。
    ところがある日、お母さんがサーカスをする人間に捕まってしまう。
    そしてパウはお母さんを探すためにひとり旅に出る…。

    この本の文体は『あらしのよるに』と同じく、子供向けの絵本には珍しく「です・ます調」ではなく、「〜だ。〜をした。」の文で説明されています。
    このことで、パウやパウのお父さんお母さんに降りかかるさまざまな災難が直接心に響いてきます。
    この本は幼い子どもなら、大人の人が読んであげたほうが、その緊迫感が伝わると思います。
    うちの子供も、私が読み進めるとどんどんお話に引き込まれドキドキしているのが横でわかりました。

    投稿日:2009/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズで3冊!!一気読み!!!

    息子が1年生の時3冊まとめて図書室で借りてきました。
    寝る前の読み聞かせで親子で木村裕一ワールドを満喫しました。

    パウは大好きなお母さんと離ればなれになってしまうのですが、お母さんが生きていることを知り、旅に出ます。

    場面ごとの出だしの文章も覚えてしまうほど、息子ははまりました。
    (それは読んでからのお楽しみ)

    3日で3冊、一気読みしました。
    息子も私も、ぽっちり涙が浮かぶ場面がなんどもあり、泣き所は一緒でした。

    冒険ものが好きな男の子、動物が好きな女の子、絵本から童話への移行期にも最適な1冊だと思います。

    投稿日:2008/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / どろぼうがっこう / いないいないばあ / ねないこ だれだ / じごくのそうべえ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット