新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ヒックとドラゴン(4) 氷海の呪い」 ママの声

ヒックとドラゴン(4) 氷海の呪い 作:クレシッダ・コーウェル
共訳:陶浪 亜希
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年03月25日
ISBN:9784338249041
評価スコア 4
評価ランキング 32,526
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • バイキング史上、最も偉大なヒーローであり、ドラゴン研究家の第一人者、ヒック・ホレンダス・ハドック三世の回顧録、その4。

    雪と氷に閉ざされた長い冬の終わり。
    春を告げる「フレイヤ祭り」の日に繰り広げられる、ヒック(まだ12才ぐらい)の、文字通り「命をかけた」冒険が始まります。

    冒険の鍵を握るのは、「例のあの野菜」。
    バイキングの間では忌み言葉ともなっている幻の野菜。それは、じゃがいも。

    ヒックと女海賊カミカジは、親友フィッシュの命を救うため、呪われしバイキング、ヒステリー族の島へ、じゃがいもを奪いに行きます。

    果たして、じゃがいもは存在するのか。
    ヒックは、親友フィッシュの命を救えるのか。
    ヒステリー族との対決は?

    次から次に訪れるピンチ。魅力的な登場人物、登場ドラゴン。
    物語にグイグイひっぱられて、一気に読んでしまいます。
    そして、語られる大切なテーマ。

    今回も、老いたヒック・ホレンダス・ハドック三世のあとがきに胸を打たれました。

    大人にも、子どもにも、グッとくる一冊です。

    投稿日:2021/01/16

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット