話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ね、ぼくのともだちになって!」 パパの声

ね、ぼくのともだちになって! 作:エリック・カール
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1991年05月
ISBN:9784032024302
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,405
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しいです

    「はらぺこ」「おつきさま」「くまさんくまさん」に続いて購入したエリックカールさんの絵本。とても絵が気に入ってます。本の帯には作者の一番のお気に入りとあります。楽しみ!

    ページをめくるたびに動物が登場。もちろんしかけ絵本らしい演出もされています。最後の2ページくらいでそれがわかるしかけになっていますね。
    2歳になったばかりのベイビーズに読んであげていますが、シンプルさでは「くまさんくまさん」の方がインパクトがあるかな。
    もっとよくわかるようになると、尻尾の形からどんな動物が現れるか?なんて楽しみも出てくるかもしれませんね。

    でもやっぱりエリックカールさんの絵は楽しいなぁ。大好きです。

    投稿日:2009/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • オトナも和める

    セリフは、ネズミくんの「ね、ぼくのともだちになって!」のみ。

    動物の尻尾だけ見えていて次のページにその動物が現れるというシンプルながらも楽しいしかけ。

    最後のページが可愛くてあったかい気持ちになります。

    1歳になったばかりの娘には反応薄ですが、鮮やかな絵を楽しむだけでもよいと思います。

    投稿日:2009/05/04

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット