話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

チリとチリリなかなかよいと思う みんなの声

チリとチリリ 作:どい かや
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2003年05月
ISBN:9784752002444
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,945
みんなの声 総数 168
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

40件見つかりました

  • 丁寧な絵に癒されて

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    チリとチリリは朝早く自転車で森へ出かけます
    森の喫茶店、サンドイッチ屋さん、ホテルでの演奏会・・・
    どの場面も子供たちの気持ちを充分に引きつけますね
    特にサンドイッチ屋さんの蜂蜜パンのくわのみジャムサンド、にんじんパンのゆずジャムサンドは、食べてみたい衝動にかられてしまいますよ!
    どいかやさんの優しい色使いの絵本で、きっと子育て真っ最中のママたちも癒されると思います
    ぜひ親子で読み聞かせにお勧めです

    投稿日:2008/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛らしい絵本です

    かわいい姉妹が自転車で森へお散歩にでかけるお話です。
    森の動物たちが、演奏会を開くシーンに圧巻!
    娘はサンドイッチ屋さんがお気に入りのようです。
    何と言っても、細かい所まで丁寧に描かれていて色鉛筆で書いたようなやさしいタッチの絵と色使いがとても素敵な絵本です。

    投稿日:2008/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 森ってステキだよね

    とっても可愛らしく、丁寧に描かれた絵本です。

    ふたごのチリとチリリが自転車に乗って、
    お散歩というより、小旅行にいくおはなし。

    森にはたくさんの生き物が暮らしています。
    それぞれのニーズにこたえてくれる、
    こんなステキな喫茶店やホテルがあるかもね。

    自転車に乗りたい!
    森へ行ってみたい!と子供に思わせてくれそうな絵本です。

    女の子は絶対好きそうな絵なので
    娘がもう少し大きくなったら一緒に読みたいです。

    投稿日:2007/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 森のコンサートがお気に入り

    • はるひびきさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    私個人としては、あまり好みではなかったのですが、
    美術館に絵本原画展を見に行ったときに、森のコンサートの絵が展示してあり、
    ウチの3歳の子はそれがとても気に入った様子。
    「さっきの絵はこの本だよ」というと、買ってとせがまれました。
    それからしばらくは毎晩この本が登場しました。
    絵の中にある動物たちの吹き出しの台詞を「ボソッ」と言うのがお約束になっています。

    投稿日:2007/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が素敵

    この絵本、手にとって、絵を眺めているだけでも、心が和みます。
    絵のタッチがすごくきれいなんですよね。

    最近の私のお気に入り絵本です。

    私のお気に入り絵本になって、息子と娘と読んでいると、絵本の中に何度もでてくる言葉、
    『ちりちりり』
    これを息子が気に入った様子。

    息子も一緒になって
    『ちりちりり』

    子どもたちと一緒に、このあったか絵本を読んでいると、ホント心が和んでいきます。

    ちょっと疲れ気味のお母さんに読んでもらいたい絵本です。

    投稿日:2007/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • それは、どんな味なの?

    • 千日紅さん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、女の子1歳

    絵のかわいらしさと、それは、どういう味なの? と、いたく興味をかきたてられる、食べ物の数々。

    どんぐりコーヒー!? れんげティー?
    はちみつパンのくわのみジャム?
    きなこパンのくりジャム!!

    なんておいしそうで、なんだかおしゃれな取り合わせなんでしょ。
    きなこパンの栗ジャムは、試作できるかもね。
    …等々、きれいで、つくってみたくなる(ありそうで、なさそうで、でもできそうなものもある)食べ物がたまりません。

    想像をかきたてられる、って、料理する動機としても、重要です。

    食べ物だけでなくて、ホテルとか、演奏会とかも、ロマンチックな気分に浸れます。

    投稿日:2007/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい絵本を読みたい時におススメ

    森の中のカフェやサンドイッチ屋さんや、ホテル。とってもおいしそうな「食べ物に私も食べてみたい!」と思っちゃいました。また、そこにある物はくまさん用は大きかったり、リスさん用は小さかったり…その対比がまたまた可愛らしいです。 森の中にこんな可愛らしいお店があったら私も行ってみたいですね!

    パステルで描いたほんわりとしたタッチの絵とお話。 かわいい絵やお話の絵本を読みたい時にオススメです。

    投稿日:2007/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • それぞれに合うもの

    • ちびびさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子3歳

    原画展を見にいったときに温かみのある絵に一目ぼれで購入しました。
    ページをめくると「行ってみたい!!」と真剣に思える
    素敵なファンタジーの世界が広がっています。
    カフェなどのメニューなどは凝っていて大人には可愛い!と
    思えたけれど3歳の息子には??だったりもしますが
    想像力はつくと思います。
    それぞれがそれぞれに合った、好きなものを
    お店でオーダーしたり、ホテルで利用したり、と
    その大小の色々の違いも楽しめます。

    投稿日:2007/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 少女メルヘン満開

    ふんわりパステルタッチの優しげでロマンチックな絵が女の子を夢中にさせそうな本です。
    娘は男勝りな女の子なのでそれほどは感激しなかったので4つ星になりましたが 
    それでも絵は熱心に眺めていました。
    おままごと大好き,サン○オ大好きな夢見る夢子ちゃんな女の子だったら絶対はまりそう!

    投稿日:2006/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 柔らかな気持ちになれる本

    まず表紙のかわいさに目を奪われました。
    ふんわり、ほんわかした 優しい世界が広がっていて、
    ページをめくるのがわくわくします。

    チリとチリリ、二人の女の子が自転車に乗って森をお散歩。
    香りに誘われて、喫茶店でお茶。
    おなかが空いたからパン屋さんでパンを。
    水辺で水遊び。
    お日様が沈みかけてきたから ホテルにお泊りしちゃいましょう。
    夜にはホテルで音楽会。
    音楽に合わせて思わず一緒に歌いましょう・・・。

    ステキな森での1日でした。


    長女が一番のお気に入りは音楽会のシーン。
    見開きで音楽会の楽しい様子が一面に描かれています。
    読み終わると、「ほうっ」とため息。
    子供たちも、チリとチリリのステキな1日を一緒に堪能したのね。


    柔らかいタッチの絵と、ゆっくり流れる絵本の中の世界。
    心に優しさと、ゆとりをくれました。

    シリーズで続きもあるみたいですね。
    どい かや さんの本を手にしたのは初めてです。
    どうして今まで知らなかったのかしら!! もったいない!!
    他の本も読みたくなりました。
    これは図書館で借りてきたのですが、我が家の本棚に仲間入りしそうな予感・・・。

    投稿日:2006/10/10

    参考になりました
    感謝
    0

40件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。
  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット