世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
ぞうのエルマーは、息子が2歳ぐらいから大好きなシリーズです。パッチワークのぞうというところが特徴的です。 エルマー記念日の2日前。エルマーは仲間のぞうをエルマー色に塗り替えることを思いつきます。 エルマーのいたずらは、みんなを明るく楽しい気分にさせます。ぞうたちもいたずらを喜んでいるのが伝わってきました。 色彩がカラフルで、読むと楽しい気分にさせてくれるのが、ぞうのエルマーシリーズの魅力です。シリーズものですが、どの作品から読んでも比較的読みやすいです。 エルマーがカラフルであるところと賢いぞうであるところが、この本の魅力だと再認識しました。
投稿日:2007/08/24
以前、じぶんがゾウ色になってみんなをからかったエルマー。 今度は、みんなをエルマー色に。 すごいことを思いつきましたねー。 息子は、エルマーだらけになってしまい混乱したのか、 あれー?を連発^^ 朝起きたらまだらのぞうだらけ。 でも、みんなすぐにエルマーのイタズラだと気づいてニンマリ。 川へ飛び込んでカラダを洗い流し、本物のエルマーを発見。 どんなイタズラを仕掛けても楽しんでくれる愉快な仲間はいいですね。 しかも、エルマー記念日の前日もかけっこをする記念日に。 楽しんでくれる仲間がいるからこそ、 面白いアイディアが浮かんでくるんでしょうね。 次はどんなことを仕掛けるのか楽しみです。
投稿日:2007/07/24
そもそもエルマーは皆と違って灰色じゃないどころかまだらいろ。 でもそんな事は介せず、皆と同じ色になって皆を脅かしたりして、 今回もエルマーはやってくれちゃう。 普通、皆と違っていていつでも皆に嘲笑されていたら凹んだりするのに エルマーはちっとも凹まない。 皆をあっと言わせようとする。 そんなポジティブさが大好き。 そして皆もそんなエルマーが大好き。 またまたエルマー記念日が増えちゃった。素敵だな♪
投稿日:2007/04/28
ぞうのエルマーの続編のようですがこのシリーズ実はこれが 初めてだったので大丈夫かなと思ったのですがいきなりでも 楽しめました。いたずら好きのエルマーはエルマー記念日の 前日に仲間たちのぞうを全てエルマー柄にするというお話ですが いたずらをしてもその象達は心が広いのか前日もエルマーきょうそうかけっこをする日にするところはなんだか素敵だなぁと 私自身感じました。 下の子供と一緒に読んだのですがエルマーがらになった仲間の 象が一番のお気に入りの様子でした。 他のシリーズも読みたい気分になりました。
投稿日:2006/06/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / おおきなかぶ ロシアの昔話 / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索