ぱくぱくたべたらはみがきだ!自信を持っておすすめしたい みんなの声

ぱくぱくたべたらはみがきだ! 作:きむら ゆういち
絵:みやもと えつよし
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1996年06月10日
ISBN:9784418968114
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,767
みんなの声 総数 4
「ぱくぱくたべたらはみがきだ!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • はみがき できた☆

    今までは、

    「歯磨きしないとバイキンくるよ!」

    と言っても、なかなか意味を理解できないようでしたが、
    2歳半を過ぎてようやく必要性を分かってくれるように♪
    それでも、やっぱり歯磨きは苦手・・・。

    この本は、苦手な歯磨きが、楽しい仕掛けになっているので、
    この本を見せながら、「クマちゃんと競争やで〜」と、
    毎日歯磨きしました☆
    バッチリ効果ありました☆☆(ヤッタ〜♪)

    投稿日:2010/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯磨き習慣が身につきます

    きむらゆういちの「はみがきあそび」をいつも読んでもらっているせいか、「ぱくぱく食べたらはみがきだ!」も、とても喜びます。
    仕掛けを捲るのが、1ページに7回もあるのでまだ1段ずつ上手く出来ないでいますが、これも慣れだと思うので順番が違っても捲らせています。とにかく自分でやりたがるので捲らせています。
    歯磨きも自分で歯ブラシを離さないので「しゃか しゃか」と言いながらやっています。お水をお口に含んで「くちゅ くちゅ くちゅ くちゅ」→「ぺー」が、やっぱり読みやすいし自然なのでよかったと思いました。今までは、「くちゅ くちゅ くちゅの・・・」→「ぴょー!」
    だったので、気になっていました(笑)
    そんな訳で、この絵本も購入しようと思っています。
    赤ちゃん絵本から、少し上級編になった仕掛け絵本だと思います。
    きむらゆういちの仕掛け絵本には変わりないのですが、どちらも歯磨きを習慣づけるのに役にたちます。まだ、ストローで飲めないのでこの絵本から覚えてほしいとひそかに期待している私がいます。
    孫は絵本から得ることが多いので、楽しみです。はみがきを嫌がらないのもやっぱり絵本のお陰だと思います。

    投稿日:2009/08/10

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本


あたらしい絵本大賞 結果発表!

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット